【ノレソレ』が描く、サイコパスの恐怖と苦悩を描くとサスペンス『父さんはひとごろし』。駿は!?茉莉は!?野崎は!?脱出できるのか!?
この記事はその1話のネタバレと見どころを紹介しています。
▼立読みはRentaでできます!▼
父さんはひとごろし ネタバレ 1話 ダイジェスト!
14歳の誕生日。
彼女の茉莉と肉体的にも結ばれ、駿は幸せの絶頂の中に居た。
しかしこの日の夕食。
25年前に日本で起きた戦後最悪の少年犯罪『目潰し連続殺人事件』の特番が放送されたことで、幸せに罅が入る。
駿の父がその放送を見て、笑みを噛み殺していたのだ。
当然笑いどころなどないガチシリアスな事件。
Contents
父さんはひとごろし ネタバレ 1話の登場人物の動き
主人公とヒロイン『中山駿と百瀬茉莉』


中学生ながら厚い信頼関係があり、必然的に愛し合うカップルになった。
25年前の事件について、聞き覚えがある程度の知識で、
25年前に14歳だった父親に詳しく聞こうとするのだが、父親が笑っていることに気づく。
父さん『中山雅行』

駿の父親でこの物語のもう一人の主人公。
厳格で融通の利かない性格だが、家族を第一に考える優しさがある。
25年前の事件を見て、笑みを浮かべないように必死に抑えている。
母さん『中山愛子』

駿の母親。穏やかな笑みを浮かべており、夫である雅行を支える良き妻である。
料理上手で作中ではおいしそうなハンバーグを作っていた。
1話の見どころ!夜神月並みに笑いをかみ殺す父さん
冒頭で中学生のチョメチョメなシーンということで別の意味で度肝を抜いた1話。
かといってただれた性というわけではなく、爽やかさ、ある種の清らかさすら感じる。
さて、1話の最大の見どころは
25年前の事件『目潰し連続殺人事件』の特番が流れるシーンだろう。
作中では、日本を震撼させ、少年法すら変えた戦後最大の少年犯罪として紹介されるのだが、
そんな犯罪でも、当時生まれてもいない駿にはピンとこない様子。
どんな事件も時の流れの前には風化してしまうのだなと感じます。
前置きはこのくらいにして、この特番が流れた際の雅行の笑みを噛み殺すシーン。
夜神月並みに笑みを噛み殺しており、
どう見ても、事件の関係者。
タイトルにもある通り、雅行がこの事件を起こした元少年Aになります。
そういえば、本作には関係ありませんが、神戸の事件について、触れた特番というのは見たことありませんね・・・。
おそらく業界的にもタブーとして、触れないようにしているのだと思います。